同じ施設内に、二つの自動車学校を運営しております。

西宮北ドライバーズスクール
tel

企業様向け教習

社員の安全意識が、企業の安心経営に直結します。

当校では、新入社員や事故・違反者を対象とした企業向け安全運転教習を行っています。実技を含めた実践的な内容に加え、「運転に関する性格検査」によって個々の運転傾向を可視化し、より効果的な指導を実現します。

社員の事故や違反は、企業の信頼やコストに大きな影響を及ぼします。安全運転教育は、リスクの軽減と業務効率の向上に役立つ有効な対策です。

教習内容はご要望に応じて柔軟に対応可能です。安全運転管理の一環として、ぜひご活用ください。

企業様向け教習のメリット

交通事故リスクの低減

安全意識と運転技術の見直し

コンプライアンス・CSR強化

保険料の抑制・削減に貢献

研修の種類

新入社員研修 これから企業ドライバーとなる方に、安全運転をするうえでの必要な技術や知識などを習得していただき、いち早く戦力となる様サポート致します。
ドライバーの内面を知る適性検査も実施致します。
事故・違反者研修 安全運転に必要な技術、法令等を学んでいただきます。
一般道路や模擬駐車場を使用し、問題のある運転のチェックを行い、今後の運転に反映できるように行う研修です。
新入社員研修と同様に、適性検査も実施し、ご本人様の性格からも、安全運転方法をサポート致します。
企業ドライバーを指導される方の研修 貴社社員様に、社有車を運転しているという自覚と、企業人としての意識を高め、事故防止を含めた企業全体の安全意識を高めるための指導者研修です。

講習内容の一例

1時間目 適性検査(OD式)
個人の性格特性による「起こしやすい事故・状況」や「ウィークポイント」をデータ分析して書面でお渡しいたします。
注意力や判断力はもちろん、衝迫性や自己中心性などの結果もお渡しいたします。
2時間目 実車講習1
適性結果に基づき、個人のウィークポイントを強化し、運転レベルの向上を目指します。
(レベルチェック含む)
3時間目 実車講習2
適性検査・技能講習レベルチェックに基づいた運転練習を行い、管理者様用に「運転の結果」を書面でお渡しいたします。

適性検査(OD式)とは

運転に関する性格検査です。
事故を防止するため、ご自身の性格を知りそれが運転にどのように影響するかを知るための検査です。
検査の結果は、当日お渡しさせていただきます。
また管理者様用にも結果をお渡しさせていただきます。

運転技能指導

インストラクター同乗の上、皆さまの運転の診断を行います。
運転に関する評価は、口頭だけでなくチェックシートをお一人づつ作成し、結果に関しましては、後日郵送で指定先に送付させていただきます。
西宮ドライバーズスクールでは立地環境を生かし、交通量の多い道路から駅前の煩雑としたあらゆる道路に対応した研修が可能です。
また高速道路における研修や、コインパーキング施設を教習所内に模擬駐車場として設置し、実践的なパーキング練習にも対応した研修が実施できます。